
こんばんわ、しんじです。
先日、ゲリラ参加(笑)してきたBHB(房総ハードベイトバトル)の様子をレポートします(^^)
BHBとは
メガネバスさん主催の房総ハードベイトバトル、略してBHB!!
BHBの公式Twitterはこちら。
いつも芦ノ湖でハードベイト主体で釣りをしている自分。
えすわんも主催している自分。
参加しないわけにはいかないでしょう!!!
ということで前日の朝イチにメガネバスさんに連絡をし、Twitterには無言で千葉まで走りました(笑)
ゲリラ参加!
前日の22時に出発して到着したのは05:10頃(もちろん徹夜w)。もう駐車場がほぼ埋まってました。

芦ノ湖の準備をしていたので、今回はバッテリーも一発仕様のFW54。
サクッと準備をして、7時間前に購入したロッドのタグを切って(笑)
持ち込んだのは7本(たぶん)。
ベイト
バンタム164ML-G ⇒ クランク用(ほぼ投げず)
バンタム168M ⇒ ジャークベイト、トップなど
グロリアス1610M ⇒ スピナベ用
バンタム163H-SB/2 ⇒ ビッグベイト用
スピニング
バンタム264UL ⇒ グリマー用
バンタム2610L ⇒ I字、トラファルガー用
グロリアス267ML ⇒ シャッド用
狙ってた魚
約1年ぶり?3回目の戸面原。
季節感も状況もわからないので、狙ったのはフィーディングをしている魚のみ。
なので、深いところの浅いところ、流れの当たるところの流れの無いところを重点的に狙いました。
実際に釣ったのは大きくベンドするインサイドの浅いところのショルダーにある杭の周辺。

見事!朝イチパワーで1本釣れてくれて満足してたら後が続かなくて迷走して終了(笑)

まとめ
房総の手練れの釣りは勉強になることばかり!行って良かった(*´▽`*)
あと、オムライス先生釣りすぎです(笑)
ちなみに当日のパターンなどは参加していたikahimeさん(@ikahime)がまとめてくださっているので、それを紹介します(手抜き)。
房総に行く人も行かない人もぜひチェックを!!👉戸面原ダムで春に有効なルアーまとめ。[房総ハードベイトバトル参戦日記]
また、当日の模様はこちらをどうぞ👇
また【えすわん】も開催したいなと思った一日でした!(開催予告?w)
では('ω')ノ